
9月に入り、お彼岸もあと少し、今年は彼岸花がもう散りかけていました、。
今年は早く咲いていたようです。お彼岸といえば秋は「おはぎ」ですね。
栄養科では9/13に入所の一般棟・認知棟で調理レクおはぎ作りをしました。
もち米とうるち米を混合して炊いて、ちいさくおにぎりにし、その上に小豆ときなこをつける
といった単純作業でしたが、みなさん手さばきよくあっという間にできあがりました。

15時のおやつに提供させていただきました。
あんこは手作りした甲斐あって甘さがおさえられ美味しいとみなさんに喜んでいただけました。
21日には通所で「おはぎ」を作ります。
スポンサーサイト