- 2023-01-04 :
- 行事
元旦のおせち調理
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
元旦はおせち料理を提供しました。お赤飯・お雑煮をつけてのお昼ごはん。
お餅は窒息のリスクが高く介護職用のお餅を使用しています。
年頭なのでハートケア東大宮の食事形態を紹介したいと思います。
まずは常食です。常食は「普通の食事」ではありますが、やはり一般のご家庭より全体的には軟らかめの食事に
なっています。

次は軟菜。今回の伊達巻やかまぼこはとても軟らかく軟菜食である嚥下コード4に相当するのでそのまま提供しました。
黒豆だけは軟らかかったのですが安全を考慮し、一度ミキサーにかけてからスベラカーゼで固めました。

次はやわらか食嚥下コード4に相当しますが、歯のない人を想定して咀嚼に配慮しています。
伊達巻は歯茎で簡単につぶせるのでそのまま提供。蒲鉾は少し弾力があったので加工。くりきんとんのきんとんは軟らかいの
ですが、「粘着性が高い」ことからこれも加工しました。
嚥下食にとっては凝集性の高さと粘着性の低さが重要になってきます。
そのまま食べられそうではありますが口の中にこのべたついたきんとんが残ってしまう人がいます。

最後に「ソフト食」嚥下コード3に相当する食形態です。
なるべく形を残しつつ、舌と口蓋でつぶせる硬さに仕上げるようにしています。
煮物なども形はありますが簡単につぶせます。

ハートケア東大宮ではこの4種類の食形態で食べること自体が困難な方への食事への配慮を行っています。
なるべく「見た目」もきれいで食欲を損なわないような嚥下食を提供していきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
元旦はおせち料理を提供しました。お赤飯・お雑煮をつけてのお昼ごはん。
お餅は窒息のリスクが高く介護職用のお餅を使用しています。
年頭なのでハートケア東大宮の食事形態を紹介したいと思います。
まずは常食です。常食は「普通の食事」ではありますが、やはり一般のご家庭より全体的には軟らかめの食事に
なっています。

次は軟菜。今回の伊達巻やかまぼこはとても軟らかく軟菜食である嚥下コード4に相当するのでそのまま提供しました。
黒豆だけは軟らかかったのですが安全を考慮し、一度ミキサーにかけてからスベラカーゼで固めました。

次はやわらか食嚥下コード4に相当しますが、歯のない人を想定して咀嚼に配慮しています。
伊達巻は歯茎で簡単につぶせるのでそのまま提供。蒲鉾は少し弾力があったので加工。くりきんとんのきんとんは軟らかいの
ですが、「粘着性が高い」ことからこれも加工しました。
嚥下食にとっては凝集性の高さと粘着性の低さが重要になってきます。
そのまま食べられそうではありますが口の中にこのべたついたきんとんが残ってしまう人がいます。

最後に「ソフト食」嚥下コード3に相当する食形態です。
なるべく形を残しつつ、舌と口蓋でつぶせる硬さに仕上げるようにしています。
煮物なども形はありますが簡単につぶせます。

ハートケア東大宮ではこの4種類の食形態で食べること自体が困難な方への食事への配慮を行っています。
なるべく「見た目」もきれいで食欲を損なわないような嚥下食を提供していきたいと思います。
スポンサーサイト